HOME > けんぽれんの刊行物 > 健保ニュース > 2023年8月合併号

健保ニュース

健保ニュース検索

2023年8月合併号

健保連は7月28日の第218回総会で、令和4年度の事業報告や一般会計収入支出決算、本会役員人事など26議案を審議し、いずれも原案どおり了承した。また、加藤勝信厚生労働相が来賓として臨席し、健保組合のマイナ保険証に対する取り組みに謝意を表明した。

健保連定時総会
宮永会長 健保組合の強みを研磨
変換点に応じた取り組み推進

健保連は7月28日、東京・新宿区のベルサール新宿セントラルパークで第218回定時総会を開いた。冒頭あいさつした宮永俊一会長は、生産年齢人口が減少するなかで高齢者がピークを迎える、「今までに経験したことのない厳しい少子高齢社会に突入する」と指摘。このような状況下で、将来に向けた課題を1つひとつ解決しながら原点に立ち返り、健保組合の強みを磨いて時代の変換点に応じた取り組みを進めていく必要があると強調し...

... 続きを読む

加藤厚労相が来賓あいさつ
マイナ保険証 健保組合の取り組みに謝意
正確な紐づけへ協力要請

加藤勝信厚生労働相は7月28日の健保連総会で来賓あいさつした。令和6年秋からのマイナンバーカードと健康保険証の一体化に向け、「登録済みの資格情報のチェックに全力を挙げていただいている」と言及し、健保組合に対して謝意を表明。そのうえで、マイナ保険証は、「保険者にとっても健康保険証の発行事務の減少などのメリットにつながる」との考えを示し、国の対応に沿ったマイナンバーと健康保険の資格情報の正確な紐づけに...

... 続きを読む

健保連役員人事
理事に秋山実氏を選任

健保連は7月28日の第218回定時総会で、本部事務局の理事に、日本航空健康保険組合元理事長の秋山実氏を選任した。秋山氏は、本部事務局において組合サポートを中心に担当する。これにより、健保連本部事務局の体制は、佐野雅宏副会長、河本滋史専務理事の下、伊藤悦郎常務理事が政策全般を、森岡昭宏総務理事が総務および渉外を担当。政策部門については、森岡理事が政策広報を、田河慶太理事が医療保険、社会保障研究、ICT...

... 続きを読む

6年度予算概算要求基準を閣議了解
社会保障費 自然増は5200億円
少子化は予算編成過程で検討

政府は7月25日の臨時閣議で、令和6年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針を了解した。「骨太方針2023・2022・2021」にもとづき、経済・財政一体改革を着実に推進する。重要政策の選択肢を狭めることなく、歳出全般にわたる施策の優先順位を洗い直し、無駄を徹底して排除しつつ、予算の中身を大胆に重点化する方針を示した。医療や年金などの社会保障に関する国庫負担は、自然増として令和5年度当初予算から...

... 続きを読む

加藤厚労相が医療機関を視察
マイナ保険証のメリットPR

加藤勝信厚生労働相は7月24日、マイナンバーカードを健康保険証として積極的に利用している神奈川県川崎市の「大塚眼科クリニック」を視察し、マイナ保険証の利用による様々なメリットをアピールした。当該医療機関は、マイナンバーカードを、健康保険証として利用するだけでなく、診察券としても活用するなど、独自の取り組みを実施している。加藤厚労相は、「顔認証付きカードリーダー」を実際に操作するとともに、診療にあた...

... 続きを読む

衆院・特別委が閉会中審査
6年秋の保険証廃止など質疑

参院地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会(鶴保庸介委員長・自民)は7月26日、閉会中審査を行い、政府に対しマイナンバー制度などに関する考えを質した。河野太郎デジタル相は、「マイナ保険証のメリットは大きい」と言及したうえで、令和6年秋の健康保険証廃止以降も、保険料を支払っている者は誰でも国民皆保険を受けることができると説明。厚生労働省と協力し、国民の不安の払しょくや周知広報に努める考えを...

... 続きを読む

5年度の支援金等負担金助成事業
健保助成額 全体で前年度比19億円増

厚生労働省は7月20日付で、高齢者医療への過重な拠出金負担増を緩和する令和5年度高齢者医療支援金等負担金助成事業の算定基準など取扱要領を定め、保険局高齢者医療課長から健保組合理事長宛て通知した。5年度は、昨年度と同様、▽既存分▽新規分▽急増分─の3種類で実施。「既存分」は助成率を引き上げる一方、「新規分」と「急増分」は予算の範囲内に収めるため助成率を引き下げる形で調整した。5年度の事業全体の助成額...

... 続きを読む

柔整療養費オンライン請求導入へ
委員会が検討の方向性等を了承
幸野参与 審査・支払は保険者裁量で

社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会(座長・遠藤久夫学習院大学経済学部教授)は7月13日、柔道整復療養費のオンライン請求導入等に関する検討の方向性(案)と今後の進め方(案)を了承した。この日の会合では、「柔道整復療養費のオンライン請求導入等に関するワーキンググループ」で整理された、①基本方針②基本的事務フロー③審査のあり方④過誤調整の取扱い⑤署名・代理署名の取扱い⑥紙請求等の取扱...

... 続きを読む

健保連東京連合会総会
米川会長 高齢者医療に公費投入を

健保連東京連合会の米川孝会長は7月24日の東京連合会定時総会であいさつし、高齢者医療にかかる拠出金増に起因する医療費の伸びの抑制、高齢者負担の抜本的な見直しと公費投入の必要性を強調した。米川会長は、令和5年度には、8割の健保組合の収支が赤字となり、健保組合全体では前年度の2倍、5600億円を超える過去最大の赤字を計上するとの見通しについて、厳しい財政の主要因は収入の4割超を占める高齢者医療にかかる...

... 続きを読む

バックナンバー

けんぽれんの刊行物
KENPOREN Publication

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年