HOME > けんぽれんの刊行物 > 健保ニュース > 2021年8月下旬号

健保ニュース

健保ニュース検索

2021年8月下旬号

社会保障審議会医療部会は5日、令和4年度の次期診療報酬改定に係る基本方針の策定に向けた議論を開始した。各委員からは、平時と有事それぞれの医療に切り分けて診療報酬を評価するよう求める意見が相次いだ。

柔道整復療養費
来年1月から明細書発行が義務化
不適切な患者は償還払いに変更可

厚生労働省は、6日に開催された社会保障審議会医療保険部会の柔道整復療養費検討専門委員会(座長・遠藤久夫学習院大学経済学部教授)に、柔道整復療養費の明細書発行の義務化を来年1月から導入する方針を示し、了承された。また複数の施術所で同じ部位の施術を受けている患者や患者照会しても回答しない患者など、不正が「疑われる」患者に対し受領委任払いから償還払いへ変更する方向性についても承認された。専門委員会の委員...

... 続きを読む

新型コロナ・感染症対策特例加算
田村厚労相 必要な対応は財務に要求
10月以降の取扱いが焦点に

田村憲久厚生労働相は、20日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症を踏まえた診療にかかる特例的な対応として9月末まで措置されている感染症対策にかかる評価に対し、「必要な対応は財務当局に要求していく」との意向を示した。感染症対策にかかる評価については、昨年12月17日の令和3年度予算編成に向けた麻生太郎財務相と田村厚労相の大臣折衝で合意し、翌日の中医協総会で3年度の毎年薬価改定とセットで了承された...

... 続きを読む

消費税分科会が今後の進め方を了承
令和2年度補てん状況 11月に中医協総会へ報告
コロナ影響の取扱いが課題

中医協の診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会(飯塚敏晃分科会長)は4日、令和元年10月の消費税率10%への引き上げに伴う診療報酬による補てん状況の把握に向けた今後の進め方を了承した。現在実施中の第23回医療経済実態調査(実調)の対象医療機関について、2年度における消費増税の補てん状況を把握し、3年11月を目途に総会に報告することとした。社会保険診療における消費税は非課税であるため...

... 続きを読む

中医協が歯科医療の議論を開始
かかりつけ歯科医機能など論点
幸野理事 「か強診」の施設基準見直しを

中央社会保険医療協議会(小塩隆士会長)は4日、総会を開催し、令和4年度の次期診療報酬改定に向けて、「歯科医療」の議論を開始した。厚生労働省は、▽歯科診療所は約6万8500施設で近年横ばい▽人口10万対歯科医師数は増加傾向▽歯科診療所の推計患者数は平成23年頃からは横ばい傾向▽う蝕の推計患者数は減少する一方、65歳以上のう蝕は増加▽成人を中心に歯周病の割合は増加し、成人の約7割が罹患─など、歯科医療を取り巻く状況...

... 続きを読む

公明厚労部会が概算要求の重点政策提言
健保組合支援 拠出金負担を軽減

公明党の厚生労働部会(伊佐進一部会長)は18日、厚労省に田村憲久厚労相を訪ね、伊佐部会長が代表して令和4年度予算概算要求に向けた重点政策提言を申し入れた。提言は、新型コロナ感染症から国民の生命・生活・雇用を守り抜くための対策と合わせて、ポストコロナ時代を見据えた社会保障など重層的かつ多様なセーフティネットの再構築を重点課題に据えた。このなかで、健保組合については、新型コロナに伴う組合財政の影響を把握し...

... 続きを読む

厚労省令改正を3年10月に施行
被保険者証 保険者から本人に直接交付

保険者が支障ないと認めた場合に保険者から被保険者本人に被保険者証の直接交付を可能とする内容を盛り込んだ「健康保険法施行規則及び船員保険法施行規則の一部を改正する省令」が13日、公布された。令和3年10月1日から施行する。健康保険制度における被保険者証については、健康保険法施行規則第47条にもとづき、発行元である健康保険組合や全国健康保険協会などの保険者から事業主に送付し、事業主から被保険者に交付することが...

... 続きを読む

令和3年度の支援金等負担金助成事業
拠出金軽減 予算内へ助成率を引下げ

厚生労働省は7月27日付で、高齢者医療への過重な拠出金負担増を緩和する令和3年度高齢者医療支援金等負担金助成事業の交付要件など取扱要領を定め、保険局高齢者医療課長から健保組合理事長宛て通知した。3年度の同事業については、前年度と同様の助成率にすると、補助金の所要額が予算を超過するため、全体として予算の範囲内となるよう助成率を引き下げる形で調整した。同事業は、高齢者医療運営円滑化等補助金の大半を占める主...

... 続きを読む

令和元年度特定健診・保健指導の実施状況調査
健保組合 健診78.5%、指導25.9%

健保連はこのほど、健保組合の「令和元年度特定健診・特定保健指導の実施状況に関する調査」の結果を公表した。それによると、特定健診の実施率は全体で78.5%、特定保健指導は25.9%だった。調査は、データ提供のあった1122組合における元年度(第3期)の特定健診・保健指導データをもとに、特定健診・保健指導の実施率や内臓脂肪症候群該当者・予備群の割合、「高血圧症」「脂質異常症」「糖尿病」の治療にかかる薬剤の服用者の割合など...

... 続きを読む

バックナンバー

けんぽれんの刊行物
KENPOREN Publication

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年