HOME > けんぽれんの刊行物 > 健保ニュース > 2024年3月上旬号

健保ニュース

健保ニュース検索

2024年3月上旬号

社会保障審議会医療保険部会は2月29日、マイナ保険証の利用促進をテーマに議論した。健保連の佐野雅宏副会長は、マイナ保険証の利用促進に取り組む健保組合の声として、「医療機関における働きかけの強化」など3点を強く要望した。

マイナ保険証の利用促進へ議論
医療保険部会 佐野副会長が健保の声を要望
医療機関働きかけ強化など3点

健保連の佐野雅宏副会長は、2月29日に開催された社会保障審議会医療保険部会(田辺国昭部会長)で、マイナ保険証の利用促進に関する健保組合の声を強く訴えた。厚生労働省のマイナ保険証の利用等に関する現状や医療機関の取組状況、都道府県・保険制度別の利用率等の説明に対し、①医療機関における働きかけの強化②マイナンバーカードのメリットの拡大③加入者、事業主への対応─の3点を要望。患者がマイナ保険証を利用可能な...

... 続きを読む

4年度健保組合医療費の動向
前年度比6.5% 3129億円の増加
入院は微減も外来が大幅増

健保連はこのほど、「令和4年度健保組合医療費の動向に関する調査」を公表した。4年度の医療費総額は前年度比6.5%増の5.1兆円。3年度は、前年度のコロナ禍による患者の受診控え等の反動で同9.1%増の4.8兆円に上昇したが、さらに3129億円増えた。入院の同0.3%減に対し、外来は同11.9%増と大きく上昇している。医療費は、高齢化や医療の高度化に伴い毎年2%程度、伸びる傾向だが、全体で差し引き▲0...

... 続きを読む

全国厚生労働関係部局長会議
伊原保険局長 マイナ保険証の利用率を向上

厚生労働省はこのほど、「令和5年度全国厚生労働関係部局長会議」の資料を公表した。全国厚労関係部局長会議は、元年度までは都道府県の担当者などを対象に参集形式の会議を実施してきたが、2年度以降は新型コロナウイルス感染症予防の観点から説明動画をホームページ上に掲載している。伊原和人保険局長は、▽全世代型社会保障制度構築のための健康保険法等の改正の施行▽6年度診療報酬改定▽マイナ保険証への移行▽予防・健康...

... 続きを読む

診療報酬改定とマイナ保険証
厚労省 関係団体とセミナー共催

厚生労働省は、「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」を2月15日に日本医師会、16日に四病院団体協議会・全国国民健康保険診療施設協議会、日本薬剤師会・日本保険薬局協会・日本チェーンドラッグストア協会、22日に日本歯科医師会と共同で開催した。2月15日の日本医師会との共催では、松本吉郎会長が冒頭あいさつし、「医療関係者の賃上げは、人材確保の観点をはじめ、医...

... 続きを読む

新型コロナウイルス感染症対応
武見厚労相 4月以降は公費支援終了へ

武見敬三厚生労働相は、2月22日の閣議後記者会見で、今年の4月以降、新型コロナウイルス感染症に関する公費支援を終了する方針を表明した。武見厚労相は、「パンデミックが収束し、どのように医療を平時に移すかという大きな課題に直面する過程で、原則として4月から平時の医療体制に戻すという基本には全く変わりはない」と言及。新型コロナウイルス感染症を5類としたうえで、公費支援を3月末までの特例的な措置として継...

... 続きを読む

5年人口動態統計速報
出生数 過去最少の75.9万人

厚生労働省は2月27日、令和5年の人口動態統計速報をまとめ、公表した。それによると、1月から12月の出生数は8年連続で減少し、前年比4万1097人減(5.1%減)の75万8631人と過去最少となる一方、死亡数は3年連続で増加し、同8470人増(0.5%増)の159万503人で、過去最多を更新した。国立社会保障・人口問題研究所の推計(2020年・中位)では、外国人を含む出生数が75万人台になるのは2...

... 続きを読む

健保連東京連合会総会
米川会長 80年間の発展に謝意

健保連東京連合会は2月20日に東京都千代田区で、総会を開いた。あいさつに立った米川孝会長は、第200回の節目を迎えた総会の開催にあたり、80年前の設立当時を振り返った。会員組合数とその被保険者数が大幅に増加し、大きな組織になったと述べたうえで、これまでの発展は各健保組合の支えによりなし得たものと言及。各健保組合の歴史の積み重ねが同連合会の歴史を紡いだと感謝した。また、総会では健保連の佐野雅宏副会長...

... 続きを読む

マイナ保険証利用促進へメッセージ
武見厚労相 厚労省が率先垂範

武見敬三厚生労働相は2月29日、厚労省職員のマイナ保険証利用を促進していくため、同省職員に、マイナ保険証の利用に関するメッセージを発信した。武見厚労相はメッセージの冒頭、本年12月2日に健康保険証の新規発行が終了し、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行する方針を改めて説明。そのうえで、「できるだけ多くの国民にマイナ保険証を利用してもらうフェーズに入った」との認識を示し、医療機関・薬局の窓口で、患者...

... 続きを読む

バックナンバー

けんぽれんの刊行物
KENPOREN Publication

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年