HOME > 健康コラム > Dr.石川の健康コラム

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dr.石川の健康コラム

テレビやラジオでもおなじみの、杏林大学名誉教授・医師の石川恭三先生に、健康で元気に暮らすためのコツや知識をご紹介いただきます。
胃が痛む、肩がこるなど、体調面でちょっと気になることがあるとき、チェックしてみてください。

vol.2112月「胸やけがする」

今月のテーマは「胸やけがする」です。

vol.178月「歯ぐきがしみる」

毎日、暑い日が続いています。暑いとついつい冷たいものを食べる機会が増えますね。今月のテーマは「歯ぐきがしみる」です。

vol.189月「立ちくらみがする」

今月のテーマは「立ちくらみがする」です。

vol.221月「胃が痛む」

1月のテーマは「胃が痛む」です。

vol.2011月「肩がこる」

今月のテーマは「肩がこる」です。

vol.112月「心臓の話」(寒さ→心筋梗塞)

1年で最も寒い時期となりました。今月は「心臓の話」です。

vol.156月「頭痛がする」

今月のテーマは「頭痛がする」です。

vol.145月「いびきがひどい」

今月のテーマは「いびきがひどい」です。

vol.101月「年齢に適した食事を」
(70歳を超えたら食生活のギアチェンジが必要)

新年を迎え、気分も新たになりました。今月は「年齢に適した食事を」です。

vol.1910月「足がつる」

今月のテーマは「足がつる」です。

vol.123月「頭もカラダも使わないとダメになる」

今月は「頭も体も使わないとダメになる」です。春の暖かさを感じたら、頭とカラダを思いきり動かしましょう。

vol.710月「運動は脳にも血管にもがんにも効く」

運動するのにいい季節になりました。今月は「運動は脳にも血管にもがんにも効く」です。

vol.912月「お酒と肝臓の話」

忘年会シーズンの到来です。今月は「お酒と肝臓の話」です。

vol.47月「真夏の太陽から目を守る」(白内障の予防)

梅雨があけるといよいよ夏の到来です。第4回は「真夏の太陽から目を守る」についてです。

vol.134月「眠れない、起きられない」

生活リズムが不眠を招く?!今月のテーマは、「眠れない、起きられない」です。

vol.167月「抜け毛、白髪が増えた」

今月のテーマは「抜け毛、白髪が増えた」です。

vol.811月「冷えの改善」

朝晩はだいぶ冷えるようになってきました。今月は「冷えの改善」です。

vol.25月「緑茶の効用」(ポリフェノール、ビタミンC)

第2回目は、緑茶の効用についてです。

vol.69月「朝の運動はススメない」
(朝の時間帯は脳卒中や心筋梗塞が発症しやすい)

今月は「朝の運動はススメない」です。

vol.58月「適正体重の維持」(動脈硬化・糖尿病の予防)

今月は「適正体重の維持」の大切さについてです。

vol.36月「頭痛の話」

うっとうしい梅雨の季節におくる第3回目は、「頭痛の話」です。

vol.14月「一読、十笑、百吸、千字、万歩のすすめ」

第1回目は、テレビCM「おはよう!けんぽれん」(2012年3月まで放送)でもご紹介いただきました「一十百千万のすすめ」をさらに詳しく解説していただきます。

Dr.石川の12ヵ月健康チェック

vol.363月「春風と花粉症」

3月のテーマは「春風と花粉症」です。

vol.352月「養生訓」

2月のテーマは「養生訓」です。

vol.341月「今年こそ減量を」

1月のテーマは「今年こそ減量を」です。

vol.3312月「発熱は体の自己防衛」

12月のテーマは「発熱は体の自己防衛」です。

vol.3211月「腰痛をまねく猫背」

11月のテーマは「腰痛をまねく猫背」です。

vol.3110月「お茶の楽しみ方」

10月のテーマは「お茶の楽しみ方」です。

vol.309月「動脈硬化」

9月のテーマは「動脈硬化」です。

vol.298月「冷房も八分目」

8月のテーマは「冷房も八分目」です。

vol.287月「スポーツと水分補給」

7月のテーマは「スポーツと水分補給」です。

vol.276月「頭が凝る」

6月のテーマは「頭が凝る」です。

vol.265月「禁煙のすすめ」

5月のテーマは「禁煙のすすめ」です。

vol.254月「酒と桜と脳卒中」

4月のテーマは「酒と桜と脳卒中」です。

Dr.石川のちょっと健康相談

vol.243月「動悸がする」

3月のテーマは「動悸がする」です。

vol.232月「カラダがだるい」

寒い日が続きますが、体調を崩していませんか?2月のテーマは「カラダがだるい」です。

vol.221月「胃が痛む」

1月のテーマは「胃が痛む」です。

vol.2112月「胸やけがする」

今月のテーマは「胸やけがする」です。

vol.2011月「肩がこる」

今月のテーマは「肩がこる」です。

vol.1910月「足がつる」

今月のテーマは「足がつる」です。

vol.189月「立ちくらみがする」

今月のテーマは「立ちくらみがする」です。

vol.178月「歯ぐきがしみる」

毎日、暑い日が続いています。暑いとついつい冷たいものを食べる機会が増えますね。今月のテーマは「歯ぐきがしみる」です。

vol.167月「抜け毛、白髪が増えた」

今月のテーマは「抜け毛、白髪が増えた」です。

vol.156月「頭痛がする」

今月のテーマは「頭痛がする」です。

vol.145月「いびきがひどい」

今月のテーマは「いびきがひどい」です。

vol.134月「眠れない、起きられない」

生活リズムが不眠を招く?!今月のテーマは、「眠れない、起きられない」です。

Dr.石川の健康長寿ナビ

vol.123月「頭もカラダも使わないとダメになる」

今月は「頭も体も使わないとダメになる」です。春の暖かさを感じたら、頭とカラダを思いきり動かしましょう。

vol.112月「心臓の話」(寒さ→心筋梗塞)

1年で最も寒い時期となりました。今月は「心臓の話」です。

vol.101月「年齢に適した食事を」
(70歳を超えたら食生活のギアチェンジが必要)

新年を迎え、気分も新たになりました。今月は「年齢に適した食事を」です。

vol.912月「お酒と肝臓の話」

忘年会シーズンの到来です。今月は「お酒と肝臓の話」です。

vol.811月「冷えの改善」

朝晩はだいぶ冷えるようになってきました。今月は「冷えの改善」です。

vol.710月「運動は脳にも血管にもがんにも効く」

運動するのにいい季節になりました。今月は「運動は脳にも血管にもがんにも効く」です。

vol.69月「朝の運動はススメない」
(朝の時間帯は脳卒中や心筋梗塞が発症しやすい)

今月は「朝の運動はススメない」です。

vol.58月「適正体重の維持」(動脈硬化・糖尿病の予防)

今月は「適正体重の維持」の大切さについてです。

vol.47月「真夏の太陽から目を守る」(白内障の予防)

梅雨があけるといよいよ夏の到来です。第4回は「真夏の太陽から目を守る」についてです。

vol.36月「頭痛の話」

うっとうしい梅雨の季節におくる第3回目は、「頭痛の話」です。

vol.25月「緑茶の効用」(ポリフェノール、ビタミンC)

第2回目は、緑茶の効用についてです。

vol.14月「一読、十笑、百吸、千字、万歩のすすめ」

第1回目は、テレビCM「おはよう!けんぽれん」(2012年3月まで放送)でもご紹介いただきました「一十百千万のすすめ」をさらに詳しく解説していただきます。