HOME > けんぽれんの刊行物 > すこやか健保 > 2021年8月号

すこやか健保

すこやか健保

最新版の「すこやか健保」(一部)がご覧いただけます。

拡大して見る

※左メニューより、過去1年分の「すこやか健保」(一部)がご覧いただけます。

8月号のご紹介

■特集

改正母子保健法施行 全国に広がる産後ケア

出産という身体的にも負荷がかかる大仕事の後、
産後間もない母親は、心身ともに不安定になりがちです。
産後うつ病の発症頻度も10〜15%と高く、
厚生労働省は、この時期の母親の不安や負担を軽減することに力を入れています。
今回は、母子保健法改正に伴い、本年4月から法制化された産後ケア事業をはじめ、
産後ケアの重要性や社会的サポートの現状について、東京都立大学教授で
日本助産師会副会長の安達久美子先生にお話を伺いました。

■連載☆は試し読みができます

主張 ワクチン接種に伴い流言拡大 リテラシーを高め正しい判断を
COML 患者の悩み相談室 術後の経過に不安、執刀医の説明を録音したい
離れて暮らす親のケア 1人暮らしはかわいそう?
ほっとひと息、こころにビタミン 人のつながりが持つ意味
追ってけ!カルチャー 中止となった夏の甲子園
今日もいきいき!旬ごはん ベジタブルパエリア
Let's STRETCH! 首のアクティブストレッチング

前月号のページ   次月号のページ

「すこやか健保」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.