6月号のご紹介
■特集
眠っている間に生活習慣病を作りだす 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
睡眠中に何度も呼吸が止まる「睡眠時無呼吸症候群」。熟睡できないために、強い眠気や集中力低下、倦怠感といった症状に悩まされ、思わぬ事故を引き起こすこともあります。放置していると高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病になるリスクも高まり、やがては心筋梗塞や脳卒中など重篤な病気にもつながりかねません。
■連載☆は試し読みができます
☆主張 | 保険料と税の役割を明確化した制度改革が必要 拠出金増による保険料引き上げは「実質増税」――所得再分配は税の役割―― |
○The Point | 一体改革、ようやく審議入り 法案成立は極めて困難な情勢 |
☆COML電話相談 の現場から |
特定疾患と皮膚病の併発、医療費は? |
☆離れて暮らす 親のケア |
子の価値観を押し付けない |
○温泉de健康に | 第3湯 松代温泉 長野県 湯量たっぷり!あんず色の濃厚湯 |
○追ってけ! カルチャー |
音楽を選んで、 ライフスタイルは充実していく。 |
☆薬膳に学ぶ食の知恵 | 梅雨の思い出 |
☆Let's YOGA | 足すっきり!むくみ・疲れを解消しよう |