HOME > けんぽれんの刊行物 > すこやか健保 > 2018年10月号

すこやか健保

すこやか健保

最新版の「すこやか健保」(一部)がご覧いただけます。

拡大して見る

※左メニューより、過去1年分の「すこやか健保」(一部)がご覧いただけます。

10月号のご紹介

■特集

超高齢社会の社会保障問題

人生100年時代といわれる背景に、わが国の長寿社会の実現があります。1947年には男性50.06歳、女性53.96歳であった平均寿命は2017年には男性81.09歳、女性87.26歳と世界トップクラスに。一方、少子化が進み、08年をピークに人口は減少しています。世界に類を見ない超高齢社会(コラム参照)で、わが国の社会保障制度(医療、介護)はどんな問題を抱えているのか考えてみましょう。

■連載☆は試し読みができます

主張 人生80年から100年時代へ
COML 患者の悩み相談室 手術を受けさせるべきか判断に迷う
離れて暮らす親のケア 親から謝金をもらう?
ほっとひと息、こころにビタミン 運動はこころのビタミン
追ってけ!カルチャー 絵画のような風景のなかで楽しむアート
明日も元気に!いきいき旬ごはん 低カロリーだけじゃないきのこの魅力
Let's STRETCH! 大殿筋(だいでんきん)のストレッチ

前月号のページ   次月号のページ

「すこやか健保」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.