11月号のご紹介
■特集
元気な高齢期を送るために! 「健康寿命」がキーワード
最近、「健康寿命」という言葉がメディアなどでキーワードとして使われています。
今月の特集では、「健康寿命」とはどういうものか。また、「健康寿命」を延ばすために、国や健保組合がどのように取り組んでいるかを解説します。
■連載☆は試し読みができます
☆主張 | 26日に健保組合が総決起大会を開催 皆保険制度を維持、守るため ――制度改革にぜひご理解を―― |
☆COML電話相談の 現場から |
医療機関の機能分化 |
☆離れて暮らす親のケア | 故郷の親を狙う悪質業者 |
○温泉de健康に | 第32湯 越後長野温泉(新潟県) レトロムードな秘湯へ |
○追ってけ!カルチャー | おじさんがほっとする〝サテン″で出会う 人と歴史の交錯 |
○けんぽ単語帳 | 今月の単語は、「診療報酬」、「中医協(中央社会保険医療協議会)」、「レセプト(診療報酬明細書)」です。 |
☆元気をいただく 簡単、 おいしい!季節メニュー |
食べてうまし、肌もイキイキ旬の鮭 |
☆Let's YOGA | 朝は目覚まし、夜はマッサージに! ――顔ヨガ―― |