HOME > けんぽれんの刊行物 > すこやか健保 > 2013年9月号

すこやか健保

すこやか健保

「すこやか健保」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

※左メニューより、過去1年分の「すこやか健保」(一部)がご覧いただけます。

9月号のご紹介

■特集

今日からはじめよう!がん予防のすすめ

日本人が生涯で何らかの「がん」になる確率は、男性58%・女性48%と約2人に1人の割合になっています。

がんになる要因は、遺伝や生活習慣などさまざまですが、長年にわたる研究結果から、生活の仕方によって、がんになるリスクに違いがあることが分かりました。生活習慣の見直しは、がんだけでなく、脳卒中などの予防にもつながります。将来の健康のためにも、1つでも良い生活習慣を身につけることが大切です。

そこで今回は、効果的ながんの予防法として、国立がん研究センターをはじめとする研究グループが考案した「日本人のためのがん予防法」をお届けします。

■連載☆は試し読みができます

主張 政治主導の社会保障改革に注目
国民会議が最終報告書を策定
――残された課題の解決めざし真に有効な改革へ――
The Point 国民会議が最終報告
改革実現の鍵は消費増税
COML電話相談の
現場から
医師とのコミュニケーション
離れて暮らす親のケア もしかして認知症?
温泉de健康に 第18湯 塩原元湯温泉(栃木県・那須塩原市)
ほんわか、まろやか。温泉ごはん
追ってけ!カルチャー 「血」の秘密を抱えた少女の告白
元気をいただく 簡単、
おいしい!旬メニュー
茄子は食材の優等生
Let's YOGA ねじって伸ばして上手にクールダウン
――卍(まんじ)のポーズ――

前月号のページ   次月号のページ

「すこやか健保」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.