HOME > けんぽれんの刊行物 > 健康保険 > 2019年2月号

健康保険

健康保険

「健康保険」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

2月号のご紹介

■特集※試し読みはできません

女性の健康づくりを考える

2007年4月、内閣官房長官主宰の「新健康フロンティア戦略賢人会議」において策定された「新健康フロンティア戦略」の中で、「女性の健康力」が柱の1つに位置付けられました。
厚生労働省は、2008年より、3月1日〜8日を「女性の健康週間」と定め、国および地方公共団体、関係団体等、社会全体が一体となって、各種の啓発事業や行事などを展開しています。
本稿では、女性の健康週間を迎えるにあたって、女性を取り巻く現状を振り返るとともに、日本医療政策機構の実施した「働く女性の健康増進に関する調査2018」の結果を踏まえ、働く女性の健康増進に向けた取り組みのあり方について、後半では健康保険組合の状況を中心に考察しています。

■主な連載☆は試し読みができます

視点 健保法等の2019年改正
時の流れ 毎勤統計の不適切処理問題 国会序盤から激しい攻防に
宮武剛の社会保障“言論” 『図表で見る医療保障』 複雑な「医療」を読み解く
やまけんの
日本まるごと食探訪
京都府福知山市にて〝エエもん〞を見つけ 味わう旅をした!
伸び盛り企業に学ぶ
元気な会社の作り方【新連載】
シングルマザーが起業家に大化け できない言い訳を〝できる〞喜びに
経済の窓 厚労省の不正また発覚 影響広がる毎月勤労統計

前月号のページ   次月号のページ

「健康保険」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.