10月号のご紹介
■特集※試し読みはできません
がん検診受診率向上を求めて
がん対策は、健康づくりの重要な施策になっており、健保組合ではがんの早期発見、早期治療を図るためがん検診の推進に取り組んでいます。今号特集では、こうしたがん検診の実態とその意義を確認するとともに、健保組合における具体的な事例や政府による啓発イベントを取材しました。
■主な連載☆は試し読みができます
☆視点 | 介護保険料における総報酬割の導入について |
○時の流れ | 来年度予算に向けて国会・各審議会で議論が本格化 |
○高齢者医療・介護の現場から | ポトゥア(絵巻物師)・東野健一さんを訪ねて・続(その2) |
○宮武剛の社会保障“言論” | 「自宅死」の全調査 「地域包括ケア」構築へどう生かす |
○やまけんの 日本まるごと食探訪 |
みんなが幸せになる牡蠣を食べよう 宮城県の志津川・戸倉が取り組む 倫理的で美味しい |
○伸び盛り企業に学ぶ 元気な会社の作り方【新連載】 |
職場まで出向き社員の靴を磨く 出張・宅配による次世代の靴磨き屋 |
○経済の窓 | 郊外店の撤退相次ぐ百貨店 「救世主」の爆買いも沈静化 |