HOME > けんぽれんの刊行物 > 健康保険 > 2016年2月号

健康保険

健康保険

「健康保険」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

2月号のご紹介

■特集※試し読みはできません

ヘルスリテラシーと健保組合の関わり

近年、健康情報を入手し、それを理解・活用するための「ヘルスリテラシー」の必要性が語られるようになりました。本特集では、ヘルスリテラシーとは何か、保険者として加入者にヘルスリテラシーを高めてもらうためにはどうすべきか、などについて考察します。

■主な連載☆は試し読みができます

視点 7対1入院基本料問題について考える
時の流れ 2015年度補正予算成立も甘利氏辞職で政権に痛手
今後の国会運営は波乱含み
高齢者医療・介護の現場から 「療養相談室」の立ち上げと連携の課題(その1)
宮武剛の社会保障“言論” 国民年金の滞納 そろそろ抜本的な対策に踏み切れ
やまけんの
日本まるごと食探訪
あの宮崎市田野町の大根やぐらの下で 酒盛りをやってみた!
伸び盛り企業に学ぶ
元気な会社の作り方【新連載】
世界の飢餓を救うパンの備蓄用缶詰
「義」のある商売で利益と公益を両立
経済の窓 「安定供給」体制からの大逆転 電力小売り自由化4月開始目前

前月号のページ   次月号のページ

「健康保険」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.