HOME > けんぽれんの刊行物 > 健康保険 > 2015年12月号

健康保険

健康保険

「健康保険」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

12月号のご紹介

■特集※試し読みはできません

現役世代が納得できる公平な制度の実現へ

健保組合・健保連は11月25日、東京・千代田区の東京国際フォーラムで2015年度健康保険組合全国大会を開催しました。「現役世代が納得できる公平な制度の実現へ」を副呼称に、●高齢者医療費の負担構造改革の実現、●安定した組合運営に向けた財政支援の継続・拡充、●実効ある医療費適正化対策の実施、●保険者機能の発揮に効果的な健保組合方式の維持・発展――の4つのスローガンを掲げました。健保組合関係者ら約3,500人が参集し、スローガンにもとづく決議を満場一致で採決し、健保組合・健保連の主張を強くアピールしました。

■主な連載☆は試し読みができます

視点 皆保険制度を堅持し、質の良い医療を受けるため、粘り強く主張し行動しよう
時の流れ 診療報酬改定の攻防が本格化 支払側はマイナス改定を要請
高齢者医療・介護の現場から 「三方よし研究会」の立ち上げと地域連携(その1)
宮武剛の社会保障“言論” 被用者年金の一元化 大規模化の到達点と新たな課題
やまけんの
日本まるごと食探訪
阿蘇の草原がはぐくむあか牛が世界文化遺産のキーワードになる!
伸び盛り企業に学ぶ
元気な会社の作り方【新連載】
子どもの目線で作る軽量のランドセル 利益を度外視して障がい児用も供給
経済の窓 軽減税率とインボイスが焦点 消費税増税で政府・与党の迷走

前月号のページ   次月号のページ

「健康保険」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.