HOME > けんぽれんの刊行物 > 健康保険 > 2015年2月号

健康保険

健康保険

「健康保険」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

2月号のご紹介

■特集※試し読みはできません

健保組合の存在意義を振り返る

高齢者医療費に対する拠出金負担による財政難などにより健保組合数は減少してきました。それぞれの健保組合では、景気後退により保険料収入が伸び悩む一方、高齢者を中心とした医療費は増大し、財政的に非常に厳しい状況に追い込まれています。

今回の特集では、改めて事業主との距離が近く、これまで多様な保健事業を先駆的に実施してきたことなどが評価されている健保組合の存在意義を振り返ります。

■主な連載☆は試し読みができます

視点 健康保険法等改正法案の徹底審議を要請する
時の流れ 政府が制度改革骨子を了承
総報酬割で国庫削減
財源は国保支援優先
高齢者医療・
介護の現場から
地域包括ケアシステムと連携論の「哲学」
宮武剛の
社会保障“言論”
社会福祉法人のあり方を問う
やまけんの
日本まるごと食探訪
いま、出雲の食が熱い!
新しい美味しさが生まれる
出雲の現場を再訪した!
Nouvelle Japon
現代芸術の開拓者たち
境界を越え、溶け合う「楽園」と「現実」
―船井美佐―
経済の窓 消費回復がカギになる
日本経済今年の行方

前月号のページ   次月号のページ

「健康保険」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.