3月号のご紹介
■特集※試し読みはできません
療養費改定の現状と課題難病対策の現状と課題
特集では、療養費改定の現状と課題、難病対策に関する改革の方向性について、また、国立病院機構南九州病院長の福永秀敏先生、本誌コラム連載中の本間俊典氏による難病対策をめぐる現状と課題についてご紹介します。
■主な連載☆は試し読みができます
☆視点 | 医師の養成問題への視点 |
☆時の流れ | 2012年度補正予算が成立 安倍首相、社会保障制度改革を強調も参院選を見据え、与野党内に慎重論 |
○高齢者医療・介護の現場から | 超高齢社会 柏プロジェクトを世界へ 柏市・東京大学・UR都市機構の取り組みより――その1 |
○宮武剛の社会保障“言論” | 生活保護基準 気がかりな“貧富の連鎖”の進行 |
○やまけんの日本まるごと食探訪 | 食材宝庫・青森県の日本海側を攻める。青森は冬こそが美味しい季節なのだ! |
○Nouvelle Japon 現代芸術の開拓者たち | 光と影のコントラストを描く――今津 景 |
○働き盛りのメンタルヘルス【最終回】 | これからのメンタルヘルスのために |
○経済の窓 | 給料アップは非正規から デフレの脱却へ効果大きい |