HOME > けんぽれんの刊行物 > 健康保険 > 2013年2月号

健康保険

健康保険

「健康保険」のバックナンバーの内容(一部)がご覧いただけます。

一部試し読みする

2月号のご紹介

■特集※試し読みはできません

若年性認知症施策と課題 アレルギー性疾患対策の推進

今号は、若年性認知症とアレルギー性疾患に関する施策の現状と課題についての2大特集です。前半では〝職場における若年性認知症の対応と支援〟について、後半では公益財団法人日本アレルギー協会の取り組みの概要を紹介するとともに、〝アレルギー性鼻炎〟〝アトピー性皮膚炎〟の予防・対処法をテーマに、現場の第一線で活躍されている専門家の先生に解説してもらいます。

■主な連載☆は試し読みができます

視点 レセプトデータの分析・活用を保健指導に活かせ
時の流れ 第183回通常国会が開会
安倍首相、喫緊の課題は「経済再生」 協会けんぽ財政支援は2年延長で決着
高齢者医療・介護の現場から 首都直下型大地震に備える介護施設
東京都社会福祉協議会への取材より――その2
宮武剛の社会保障“言論” 「自宅死」の“逆転現象”は何を意味するのか
やまけんの日本まるごと食探訪 青森の食材宝庫・下北半島を巡る旅は冬こそが美味しい季節なのだ!
Nouvelle Japon 現代芸術の開拓者たち “雰囲気”のフォトレアリズム――小西真奈
働き盛りのメンタルヘルス 組織の問題として職場の中の「困った人たち」を考える
経済の窓 再び勢い「女は家庭に」仏作って…の機会均等法

前月号のページ   次月号のページ

「健康保険」のご購入はこちら

健康保険組合連合会

Copyright(c)2015 KENPOREN. National Federation of Health Insurance Societies. All rights reserved.