HOME > 健保連の考え方 > 対談・イベントレポート > 健康みらいトーク in 大阪

対談・イベントレポート

健康みらいトーク in 大阪 -あしたの健康保険、だいじょうぶ?-

イベントレポート 

健康みらいトーク in 大阪
あしたの健康保険、だいじょうぶ?

 健康保険組合連合会大阪連合会主催の「あしたの健康保険、だいじょうぶ?健康みらいトークin大阪」が7月29日、大阪市内で開催された。会場には市内外から560人が詰めかけた。

 イベントはフリーアナウンサーの生島ヒロシ氏の講演から始まり、健康や自身の経験をテーマにした軽妙なトークで会場は大いに盛り上がった。

 後半は、パネルディスカッション「健康で元気な社会のために」を行った。国会議員3名、長尾敬衆議院議員、伊佐進一衆議院議員、松浪健太衆議院議員を招き、コーディネーターに前参議院議員の梅村聡氏を向かえたディスカッションでは、口腔衛生の充実(長尾氏)、がんへの啓発活動(伊佐氏)、終末期医療のあり方への問題提起(松浪氏)など、それぞれの立場で高齢者化社会における医療に対しての指摘や取り組みを披露した。

 また、日本の皆保険制度に対しては、3者とも皆保険制度の素晴らしさと、制度の維持に向けた努力を進めていくことで一致した。

健保連の考え方
KENPOREN thinking